ただの日記
会社やめる心理とは どうもこんにちは!台風が近づいているので皆さんご用意をお願いしますね。 リビングなどの大きい窓があるお家の方は、しっかりとシャッターを閉めるか雨戸を閉めるか、そういったものがなければ、窓の近くにあるもの、例えば花壇の鉢や…
消費増税に負けるな! どうもこんにちは! いよいよ始まってしまいましたねー。残念です。本当に残念ですよ! この消費増税のおかげで消費が冷え込むことは間違いありません。特に我々の業界では厳しーーー時代に突入してしまいました。 だって、だってよ、1…
どうもこんちには! 現場監督の私ですが、今日のこの時間はオフです。 で、テレビタイムしてたわけですが、わたくし現場監督は実はアイドルに目がありません。 今日は、現場とはちがった話題を話したいと思います。 もえあず、小さいのに大食い 超問クイズに…
「新受験は要領」はむさぼるように読んだ どうもです! いやー 本って面白いよなぁ。今更ながら。今でこそ、最近つくづく思いますが、昔は本を読むことが大嫌いでした。まず、よんでいると眠くなる、読むことがめんどくさい、そもそも読みたい本がない。本は…
どうもです。 この母親は本当にすごい。子ども3人とも全員東大へいれているという、しかも母親指導で! これはふとテレビ番組「テストの花道」でやっていたことをたまたま見ていて思わずメモっちゃいましたよ。 では紹介します。 参考書100ページあったら…
尿管結石になってもうた話 どうもです。いやー、雪よく降りますなあ。 ぼくの住んでいるところは連日連夜大雪でありまして、毎日雪と格闘しております。はっきり言って、大変です。はあー、またがんばろっ。 ところで話は変わり、尿管結石になったことありま…
1月も早くも1週間がたとうとしてます。日々早いですなあ。 私、本も大好きですが、実は剣道も好きなんす。来週、剣道も 大会が有るので、竹刀買いました。 竹刀って、たくさん種類があり、これといって同じ竹刀はありません。なんで、実際にお店に行って、握…
暇になって来た〜 さすがに休みが8日もあると、飽きて来ますな。あんなに嬉しかった休みが、仕事の事考えてる自分がいます。はは。 とりあえず、6歳の娘と本屋に ビデオ2本「ドラえもん」と本一冊「食べても食べても太らない法」管理栄養士の菊池真由子さん…