今年に入ってもう11日目ですか!早いなあ。人生も早いから精一杯の1日を過ごそう!
今回紹介する小説です。
小説を読むと本当にこの本の世界に入り込み気がしますドキドキワクワクしながら読み進める、自分のタイミングで入り込める、本っていいね!
実はこの「君の名は」は先日映画で見てきたんすよ。ハイ。
評判が高くそんなに面白いかなと最初は思ったのですがこれだけ人気があるから一度は見ておこう家族で見に行ってきました。
どはまりましたね!本当に面白く普通に泣けましたよ。なんといいますか、高校時代の恋愛していたとき思い出した感じに似ています。ため息ばかりしていたあの頃に!久しぶりの感情を味わわせていただきました。
ちなみに、娘(小児)は先日「君の名は」展に行ってきたみたいで、とてもよかったそうです!舞台はなんと岐阜県!行きたいですね!
そして帰り道すぐに本屋に行きましたよ。この映画はとてもスピーディーで面白いのですが、少しわからない部分があります。だからもう一度見たいなと言うリピーターがいるのもわかります。何回も何回も見に行く時間はありませんので僕は本を買いました。また違った展開があるかなと期待はしましたが、やっぱり原作と映画監督が同じ人物であります。本当に映画のままでした。本でもまた映画で味わったドキドキ、ワクワク感を味わ合わせていただき本当に良かった〜、、、。早くDVDが出るのが楽しであります!
「君の名は」のすばらしいく、まだまだ書きたいのですが、まだまだ見てないかたもたくさんいるとは思いますので、またネタバレになるのであまり言えませんが簡単に言うと映画の中で恋愛ができます!!
僕も38歳のただのおっさんですが、にもかかわらず恥ずかしながら主人公の三葉に惚れちゃいましたよ〜。そしてすごく切ない気持ちになりました。歳をとると、これってなかなかできない体験だし感情なんだと思います。ぜひ買ってそして映画も見ていただき十分楽しんでほしいと思います。
以上「君の名は」紹介でした!
ちなみにCDも買いました!!

君の名は。 忘れたくない名台詞 31日万年日めくり 2017カレンダー 壁掛け
- 出版社/メーカー: エンスカイ
- 発売日: 2016/12/29
- メディア: オフィス用品
- この商品を含むブログ (1件) を見る