こんなお悩みを解決いたします。
「空き家をどう活用したら良いか分からない」
「空き家をなるべく高く売りたい」
「空き家をなるべく安く買いたい」
今回、「空き家に関する相談は空き家相談員と空き家コンシェルジュにお任せ」を読むことで、空き家に関する希望や、分からないことがあっても、どこに相談したら良いか分からない・・・という方にとても役に立つ記事となっています。そんな時、どうすればいいか。空き家のプロに相談するといいのです。
今回紹介するのは
● 空き家相談員
● 空き家コンシェルジュ
という、空き家の専門家です。両者とも空き家に関する豊富な知識、実務経験を有しているので、あなたの疑問や悩みに的確な答えをもらうことができます。
これから空き家相談員と空き家コンシェルジュについて、一つずつ紹介していきますね。
空き家相談員

空き家相談員は、自治体から業務委託を受けた専門家です。
すでに空き家を所有している人や、将来的に空き家になりそうな物件の所有者からの相談を受けています。
空き家相談員となる人は、自治体によってさまざまですが、相談員の多くは、
● 司法書士会
● 宅地建物取引業協会
● 全日本不動産協会
● 建築士
といった人たちです。
相談員は、自治体から業務委託を受けている人たちですので、その地域の空き家状況に精通しています。
その市町村独自の空き家活用制度や、補助金などを紹介してもらえることも。
空き家相談員を利用する際に気を付けることは、空き家相談員が対応しているのは、「空き家所有者の相談」のみということ。空き家を探している、購入希望者の相談には対応していないので、利用する際は注意が必要です。
空き家コンシェルジュ

空き家所有者、購入希望者、双方の悩みや疑問に対応してくれるのが空き家コンシェルジュ。
空き家所有者の「どうすればいいか分からない」に対応
「空き家のようすを見に行けない」
「おすすめの活用方法が知りたい」
といった悩みをはじめ、空き家所有者の抱える空き家問題はさまざまです。
空き家コンシェルジュは、空き家の維持管理の方法や活用方法について、「建築」・「税務」・「法務」といった幅広い分野の専門家がしっかりと話を聞き、実際の家を見て具体的にアドバイスしてくれます。
対応内容としては
● 無料相談、無料相談会の開催管、理活用相談、空き家調査管理や活用法の提案
● 定期巡回、建物の外観チェック、修繕が必要な箇所を確認する、雨漏りチェック、空き家の見守り活動
● メンテナンス、メンテナンス箇所の調査、提案、業者へのサポート
など、アドバイスだけでなく、巡回やメンテナンスといった実際に空き家のようすを確認してくれるので、遠方などで空き家のようすを見に行けない人にもおすすめです。
購入(希望)者の相談もフォロー

空き家を
● 借りたい
● 買いたい
● 住んでみたい
でもどうすればいいの?と思っている人にも、空き家コンシェルジュはおすすめです。
たとえば、自然豊かな田舎での中でゆったりとした生活に憧れているあなた。
いざ空き家を購入し、憧れの田舎暮らしをスタートしてみたら、地域の人と話が合わない、地域特有の風習が合わない、といった、田舎暮らしならではの不便やトラブルが起こることも。
せっかく住みたい地域に腰を落ち着けようとしたところで、こんなトラブルに巻き込まれたら、災難ですよね。
空き家コンシェルジュは、そのようなトラブルがおきないよう、住居選びだけでなく、地域の風習や文化を自治体と連携しながら間違いのない「田舎暮らし」をサポートしてくれます。
また、実際に生活をはじめてからのアフターフォローにも対応してくれます。空き家に住んでみたい方、まず空き家コンシェルジュに相談してみましょう。
対応内容としては
● 住居探し相談移住後のアフターフォロー
● 空き家に住んでみたい人や活用したい人へのアドバイス
など、購入希望者が安心して空き家を購入し、住めるよう幅広くサポートしています。
○空き家バンクに登録するとコンシェルジュが仲介してくれる
空き家所有者が空き家バンクに登録するメリットは、
「入居者はどんな人だろう?」
「近隣に迷惑は掛からないか?」
「入居希望者との交渉が負担になるのでは?」
といったいろいろな不安を解消できる点。空き家を売りに出すときは、 いろいろと不安がありますよね。
一方、購入希望者も
● 所有者はどんな人だろう?
● 家はどんな状態なのか
● ご近所付き合いはどうなのか?
といった不安を持っているでしょう。
こういうとき、空き家バンクを利用すれば「貸したい人(売りたい人)」と「借りたい人(買いたい人)」の間に空き家コンシェルジュが入り、双方の希望を聞いて調整したり、空き家に関する情報提供などを行ってくれます。
所有者と購入希望者間を取り持ち、サポートしてくれるので、心強いですね。
まとめ
今回は「空き家に関する相談は空き家相談員と空き家コンシェルジュにお任せ」についてお話してきましたが、いかがだったでしょうか。空き家相談員や空き家コンシェルジュなどはじめて聞くキーワードだったかたも多いのではないでしょうか。
今後増えてくる空き家問題、特に、地方から都市部へ移動した方は、「今実家が数年後空き家になる可能性が高い」というかたいらっしゃると思います。
早めに、空き家対策のため、こういった方に相談してみるのはもう必至だと思います。
以上となります。お役にたてれば幸いです。
コメント